fc2ブログ

ドラクエ10ドレスアップちゅ

ドレア大好きエル子ちゃんとプクたんの写真がメインの冒険日記だよお♪

-

2019Xmasドレア☆無課金


人気ブログランキング



20191115125056dee.jpeg


今年もクリスマスドレアを
作りましたよお( *´艸`)




今回の1番のポイントは
なんとこれ無課金コーデなんです!




あ、ほっぺ以外ね!w



おじさんのピンクほっぺはもう
デフォなのでこれだけは許して・・・w




201911151250557c9.jpeg


そしてこの素敵な撮影場所は
ヒロアキさんのマイタウン
『ホワイトイルミロード』です♪




マイタウンが秋仕様から冬仕様に
変更されたということなので
早速クリスマスドレアを作って
お邪魔させていただきましたよお!



・マイタウン名
ホワイトイルミネーション

・マイタウンID
4789 2881




2019111512505684e.jpeg


20191115132513b3c.jpeg


20191115125032ba6.jpeg


マイタウンに入った瞬間からもう綺麗!
入口のお庭はキラキライルミネーションで
Xmasストリートになっていました🎄




201911151250392b3.jpeg


20191115125037bdf.jpeg


20191115125039f87.jpeg


201911151250380d1.jpeg


階段を上がった正面の2番地のお家が
秋仕様からクリスマスに変わっていて
左側の広場には大きなツリーがあり
お庭にも撮影スポットがありました♪




201911151250394b4.jpeg


201911151250406e4.jpeg


20191115125042bbf.jpeg


1階は教会になっていました⛪
ハンドベルの音が鳴り響いているので
音量を0にして効果音を最大にするのが
オススメらしいですよお( *´艸`)




2019111512504350b.jpeg


20191115125044c59.jpeg


201911151250466aa.jpeg


20191115125048918.jpeg


20191115125049c87.jpeg


20191115125050765.jpeg


2階はスタジオになっていて
5つのクリスマス背景がありました♪
これは冬のドレア撮影が捗りますね~!


撮影中も何人もの方とすれ違って
すでにもう大人気な撮影スポットに
なってるみたいでした( *´艸`)


とっても素敵なマイタウンでしたので
ぜひぜひ遊びに行ってみてくださーい♡




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆



20191115125059c31.jpeg


ドレスアップはこんな感じです♪


ほっぺ以外は無課金でドレスアップしました。
白ベースのクリスマスドレアを作りたかったので
ベースカラーをパールにして差し色にジャングル。
ブラッドを効果的に使ったところがお気に入り♡

パンプスの底を真っ赤にしたところと
ブライダルグローブをクリスマスカラーに
したところが自分の中では最高ポイントですw




201911151406369d8.jpeg


後ろ姿がめちゃくちゃ可愛いのよお♡
背中の真っ赤なリボンが好みすぎるぜw
また1つ新たにお気に入りドレアを
作ってしまいましたぁ( *´艸`)



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

最後まで読んでいただきありがとうございます!

良い記事だと思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♡



人気ブログランキング
関連記事
My profile

Author : こまちゅ

🦊エルトナ稲荷の狐巫女⛩

まったりゆるふわブログです♡
エル子ちゃん大好きおじさんの
ドレスアップと写真がメインの
冒険日記だよお( *´艸`)


七代目エルトナプリンセス
八代目アストルティアプリンセス
九代目プクランドプリンセス
を受賞させて頂きました👑

ブログランキングへ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

FC2ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエ10へ

著作権

このサイトでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO