fc2ブログ

ドラクエ10ドレスアップちゅ

ドレア大好きエル子ちゃんとプクたんの写真がメインの冒険日記だよお♪

-

凄い情報を見落としてました!


ドラゴンクエストXランキング

2020052218025760c.jpeg


Ver.5.2の情報の中に・・・


昨日フレさんと話していたのですが・・・


今回のアプデ情報の中に
凄い変更があるのにブロガーさんが
記事にしてないことがあるよ!?



と言われ・・・


ですよねwww
おじさんも気になってました♡



これですねw
20200522180625287.jpeg

『いにしえのゼルメア』
「地下15階からの探索」で出現する
「煉獄の岩塊」の強さを調整しました。




202005221802586cf.jpeg

煉獄の岩塊とは・・・
そう、モアイですよモアイ!



よくゼルメアで全滅したって話も聞きます;;
すべての原因はこのモアイなんです・・・



20200522180300e40.jpeg

この調整はまじで神すぎる!!!
めちゃくちゃ大歓喜の情報ですよね♡



ゼルメア民の皆さま
大変お待たせ致しました。
モアイ弱体入りましたああ!!!



良い装備が出た時は絶対に戦いたくないですw





モアイ対策


20200522180306323.jpeg

強敵部屋で遭遇した時は
はあ、またモアイかよ・・・
と溜息をつきたくなりますよね💧



てかゼルメアにここまでの強敵って必要!?
この驚異的な強さは誰も喜ばないですよね・・・


なのですが・・・!!
氷耐性さえ用意しちゃえば
モアイって全然怖くないのです♡




20200522180308489.jpeg

そうなんです( *´艸`)
モアイの攻撃ってほとんどが
氷属性なので氷耐性さえ
積んでいれば怖くないのです♡




無題8

今はサポって耐性や属性を指定で
探せるようになったので一般の「誰でも」で
氷耐性」で検索すると何気にいるのです。


こんな感じでご親切にゼルメア用に
氷耐性100%で預けている方が!



どれだけ凄いかっていうと・・・


今回は氷耐性100%
戦士と旅芸人を借りてみました。




無題18

アイスクラッシュ無効!!



無題20

なんと壊滅原因1位の
アイスプレスも無効なんです!!



青い帽子を被ったプクは氷耐性が0なので
極寒の地で全裸で凍えながらなぜつらいのか
わかっていないようなものなので簡単に死にます。



無題9

これはおじさんの耐性なのですが
氷75%くらい積んでいればアイスプレスも
72ダメージとかなのでかなり楽です。


なので最新のゼルメアに行く時は
ダメ元で氷耐性の野良サポ検索が
とってもオススメですよお( *´艸`)



ありがたや~ありがたや~





モアイカタログ


一応作ってみたw

20200522180309156.jpeg

必要ないだろー(´・ω・`)
ほんと誰得だよこれwww






そして嬉しいことが!


20200522180619dec.png

202005221806250c7.png

20200522180624a9a.png

20200522180624445.png

20200522180622359.png

やっと・・・やっと・・・
ゼルメアの移動速度足を
コンプ致しましたああ(´;ω;`)



毎日毎日ちょびちょび通って
最初に出てからめっちゃ長かったあ・・・


おじさんソポスの移動9%が欲しいです;;





おわりに


無題21

20200522180625287.jpeg

はい、今回は・・・
ゼルメアのモアイに苦しんでた
皆さまに朗報でした( *´艸`)



これでドレア用の装備も安心して取りにいけるね!
素敵なゼルメアライフを♡


いつも応援ありがとうございます🍓

良い記事だと思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♡


応援ボタン

ドラゴンクエストXランキング

1日1回押していただけると順位が上がります♪

関連記事
My profile

Author : こまちゅ

🦊エルトナ稲荷の狐巫女⛩

まったりゆるふわブログです♡
エル子ちゃん大好きおじさんの
ドレスアップと写真がメインの
冒険日記だよお( *´艸`)


七代目エルトナプリンセス
八代目アストルティアプリンセス
九代目プクランドプリンセス
を受賞させて頂きました👑

ブログランキングへ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

FC2ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエ10へ

著作権

このサイトでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO