fc2ブログ

ドラクエ10ドレスアップちゅ

ドレア大好きエル子ちゃんとプクたんの写真がメインの冒険日記だよお♪

-

この戦いが終わったら結婚しよう

20200614173810749.jpeg

今回は魔界馬プリズムに合わせて
ドレスアップしてみましたよお♡



6月なのでジューンブライド
戦えるウェディングドレアです👰


(なぜ戦うww)



20200614180543c81.jpeg

バージョン5.2のストーリーが終わったら
貰えるこのお馬さんのプリズムなのですが・・・


まじ運営さん太っ腹すぎない!?
本当にありがとうございます!!!



ストクリアしたのにお馬さん貰ってないよ!?
という方はクリア後に届いたお手紙を
しっかりと読んでくださいね!w(´・ω・`)


見ないで手紙捨ててたフレさんがいましたw
もし捨てちゃった方はバルディスタの工房に行きましょう


しかもこのお馬さんの鞍の飾り?
これなんていうんだろ?w
ビラビラしてるやつに付いてるマーク
なんと!チームのエンブレムなんですって!


なのでチームエンブレムを可愛らしく
天使の羽根のマークに変えてみたよ♡



せっかくの嬉しい贈り物なので
パールとオーロラでカラーリングをして
ドレスアップも作ってみましたよお( *´艸`)







この戦いが終わったら結婚しよう


20200614182006cf8.jpeg


20200614182005cbb.jpeg


20200614182005f39.jpeg


20200614182004c51.jpeg


2020061418201234d.jpeg


202006141820207b9.jpeg


2020061418201699c.jpeg


20200614181959456.jpeg


202006141820006e2.jpeg


20200614182007085.jpeg


20200614182009f54.jpeg


20200614182010d96.jpeg


20200614182016273.jpeg


20200614181504e72.jpeg


202006141820132dc.jpeg


2020061418201890e.jpeg

はい、無言写真ストーリーですw
なんとなく伝わったかな~?( *´艸`)


「この戦いが終わったら結婚しよう」


そんな死亡フラグ回収物語です。


おっさんの話ほんと必ず死ぬよね(´・ω・`)


はい、根が暗いんですよ・・・





ドレスアップのご紹介


202006141805516cf.jpeg

今回はジューンブライドがテーマなので
ウェディングドレスを作りたかったのですが
なんかこう戦える強さ的なものが欲しくて
鎧を少しだけ取り入れてみました( *´艸`)

この上下の組み合わせはもうたぶん
1000人くらいやってるやつだと思いますw

最初のプロポーズの所と探しに行く所で
ちゃんと鎧系に着替えているのがポイントだよ♪

花代はめっちゃヤバイですww
(死亡フラグ





おわりに


202006141805284e0.jpeg

このドレスアップは鎧装備に被せました。
(いまだに大戦鬼なのは内緒w)

5.2から魔戦も鎧が着れるように
なったのが嬉しいですよね( *´艸`)

おじさん実はVer.2では重さ魔戦をやっていて
昔はずっとまほよろを着ていたんですよねw

念願の鎧装備なのですがもうやってマセン。
本職が魔戦だと言っていた頃が懐かしいですね。
今はもうすっかり後衛の人ですw


ドレスアップのテーマっていろんなところに
あるのが楽しいのですがドルボードに合わせて
ドレスアップをするのもオススメですよお♡


🙇‍♀️1日1回ポチっと応援クリックお願いします♥´3`)chu

🎀いつも応援ありがとうございます🎀


1日1回押していただけると順位が上がります♪

関連記事
My profile

Author : こまちゅ

🦊エルトナ稲荷の狐巫女⛩

まったりゆるふわブログです♡
エル子ちゃん大好きおじさんの
ドレスアップと写真がメインの
冒険日記だよお( *´艸`)


七代目エルトナプリンセス
八代目アストルティアプリンセス
九代目プクランドプリンセス
を受賞させて頂きました👑

ブログランキングへ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

FC2ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエ10へ

著作権

このサイトでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO