2020
Jun
22
-
撮影小ネタ☆可愛い振り向き写真の撮り方

大好評のおじさん撮影テクコーナー♪
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
今回のテーマは
『可愛い振り向き写真の撮り方』です♡
いつも応援クリックありがとうございます♡
歩いてるみたいな写真って?
まずは全国のエルおじさんから
大量に寄せられた質問にお答え致します。

はい、こういうのですよね!
歩いてるみたいな可愛い写真・・・
これは大人気な写真の撮り方ですよね( *´艸`)
まずその前にしぐさキャンセル技の
おさらいからしていきましょう♪

はい、歩いてるみたいな動きのある写真は
これを応用した写真の撮り方になります。

正面を向いてしぐさをしてスティックを下に弾き
しぐさをキャンセルをして表情だけを残す。
基本はこれだと思います。
応用をしたものがこちらです♪


基本は正面を向いてしぐさを
キャンセルをして写真を撮りますが・・・
歩いてるみたいな動きのある
写真を撮りたい時は横向きからの
スタートでしぐさキャンセルをすると
振り向いた感じの写真になります✨
※こっち向いて設定をカメラの方向に
に設定しておかないとちゃんと可愛く
振り向かないので注意ですよおおw
角度で振り向き方が変わる!?
また数学の問題ですかwww
おじさんいい加減にしてください!!

先ほどは振り向き方のご説明をしましたが
応用編で小ネタに進んでみたいと思います。
表情残しをしたいときはしぐさをして
スティックを下に弾くと出来る書きましたが・・・
実は・・・
下に弾かなくてもスティックを動かせば
しぐさはキャンセルされるのです!!
なぜ下向きにスティックを弾くと書いたのかは
正面を向いて写真を撮る為なのです。
上向きにスティックを弾いてしまうと
キャラクターは後ろを向いてしまうので
表情を残す必要がないからです。

なので基本系はスティックを下に弾く。
左向きに立たせてスティックを下に弾けば右に向く。

ですが、このように左横向きに立たせて
スティックをその立たせた左の方向に
弾いてしぐさをキャンセルをすれば
横向き立ったまま表情だけが残ります。


このように立たせた向きの斜め下に
スティックを弾くとその角度によって
振り向く角度も変わるのです!!!
最初は少し難しいとは思いますが慣れてくると
適当に角度の調整が出来るようになるので
とにかく撮りまくることが上達に繋がります✨
おじさんもいっぱい練習しましたw( *´艸`)
スカートをふんわりさせる
こちらはドレスなどのロングスカートを
綺麗に見せる撮り方の小ネタですね♪
※右の裾とか左などは正面から見ての表現です。




はい、こんな感じでふんわりさせたい時は
左斜め後ろを向いてスティックを下に弾きます。
このふんわりテクはおじさんもいつも
ロングドレスを綺麗に見せたいときに
活用しているのでオススメです( *´艸`)
おわりに

大丈夫かな?上手く伝わったかな?w
ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです♡
これからも可愛いエル子ちゃんの
写真をいっぱい撮るぞぉ( *´艸`)
🙇♀️1日1回ポチっと応援クリックお願いします♥´3`)chu