fc2ブログ

ドラクエ10ドレスアップちゅ

ドレア大好きエル子ちゃんとプクたんの写真がメインの冒険日記だよお♪

-

VU目前ゆるゆる日記

20210707215612e77.jpeg

いよいよVer.5.5後期ですね!
めちゃくちゃ楽しみです(*´ω`*)


その前にたまっているいる写真を
思い出にまとめちゃわないとだー!

と、いうことでVU目前の
ゆるゆる日記だよお♡





1日1回応援クリックお願いします❤




いっぱい遊んだよ♪


2021070721362928c.jpeg

20210707213629e0f.jpeg

20210707213628a1e.jpeg

20210707213628bea.jpeg

2021070721362989e.jpeg

バラシュナ以外で載せていなかった
思い出メモリアル横並び写真です♪

遊んでくれた皆さまありがとうございます!



20210707213628a83.jpeg

モッチさんにお誘いいただき
1時間の高速周回もしました( *´艸`)

【ごきげん】がイライラする問題。
↑その時のモッチさんの記事はこちら♪

めっちゃ笑っちゃいましたw



20210707215618cf9.jpeg

2021070721561387c.jpeg

20210707213609266.jpeg

20210707213621130.jpeg

20210707215620f88.jpeg

2021070721562068a.jpeg

メイアさん主催の防衛軍交流会に
参加させていただきました( *´艸`)

初めての参加で少し緊張していましたが
知ってる方もいたのでわいわい楽しかったです♪

【社交界!?】メイアさん主催イベント【防衛軍交流会】
↑同じPTだった青うさぎのかすみちゃんの記事です🐰

エルフチームに参加したかすみちゃんが
一生懸命エル子アピールをしていたのですが
みんなの薄い反応が面白かったですw

(あとから見返したら私それめっちゃ
スルーしててほんとごめんなさいww)



20210707213628c4f.jpeg

20210708081502e1f.jpeg

2021070721362770d.jpeg

202107072136284d3.jpeg

DDルムで七夕撮影会をしました🎋
今年からサーバーが選べるようになって
集合しやすくなったのがよかったです。

みんなで短冊に願い事を書いたあとは
しぐさ「ごきげん」を持ってる人たちが
ごきげんハラスメントをするという事態にw

ちなみに私の願い事は・・・
『ドラクエが一生続きますように』でした。

だってドラクエがリアルですからね。


はい、こんな感じで
ゆるゆるっと楽しんでました♪






バージョンアップ当日は・・・


202107072136085bf.jpeg

まずレベル解放して、天地解放して・・・
あとは・・・なにがあったっけ?w
ストーリーはプクが夜にインしてからだし
とりあえず昼間やれることは必要な職だけ
2垢でペアメタでレベル上げかなぁw

マイコーデの編集が出来るようになるから
マイコの手直し作業をしててもいいかも。

あとは最近ドラクエ11を始めたから
昼間はそれをやっててもいいかも?(おいっw)

早くストーリーがやりたーい♡
めっちゃたのしみだなぁ( *´艸`)






おわりに


20210707213555720.jpeg

てな感じでVer.5.5後期も
まったりゆるゆる更新になりますが
ドラクエ10ドレスアップちゅを
よろしくお願いします( *´艸`)♡



🙇‍♀️1日1回ポチっと応援クリックお願いします♥´3`)chu

🎀いつも応援ありがとうございます🎀



応援クリックしていただけると順位が上がります♪



↑新着更新のお知らせはこちらを登録してね♪

関連記事
My profile

Author : こまちゅ

🦊エルトナ稲荷の狐巫女⛩

まったりゆるふわブログです♡
エル子ちゃん大好きおじさんの
ドレスアップと写真がメインの
冒険日記だよお( *´艸`)


七代目エルトナプリンセス
八代目アストルティアプリンセス
九代目プクランドプリンセス
を受賞させて頂きました👑

ブログランキングへ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

FC2ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエ10へ

著作権

このサイトでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO