2018
Aug
16
-
『撮影処 和~nagomi~』さんにNEWドレアを作って遊びに行って来ましたぁ♪
ドラゴンクエストXランキング

撮影スタジオレポシリーズ第八弾!
今回お邪魔させていただいたのは
またまたトウキさんの撮影スタジオ
『撮影処 和~nagomi~』です!
なにもう天才なの!?って思ってしまう
そんなまた素晴らしいスタジオでした♡
それで今回はですね、撮影をするためにちょっと
私も気合を入れて新作ドレアを作って行きましたよ♪


テーマは和モダンです!
和モダン・・・?和モダンって・・・?
はい、雰囲気ものすごい和モダンです。
可愛いですお気に入りです
自己満足バンザイです!

しかもこの武神の道着上がバザーで86万Gも
するから白箱からのスタートだったよ・・・;;
ちょーめんどかった~w(´・ω・`)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
『撮影処 和~nagomi~』
またまたトウキさんの画像をお借りして
ご一緒に紹介させていただきたいと思います。

【一階、襖の間】

絵葉書で写真を素敵に撮る
コツを説明してくださっています♪
なんて親切なの!


アドバイスを参考に真似してやってみたよ!
わーい♪いい感じに撮れましたぁ( *´艸`)
襖の間を見た時に最初どうやって撮ろうかなと
一瞬悩んでいたのでとっても助かりました。

【二階、大正浪漫の間】

この二階部分に前に私が紹介レポした
『KUGAI』の一部がお引越しされていました。
↓KUGAIのレポはこちら
撮影スタジオレポ第七弾『スタジオFREESIA』&『スタジオKUGAI』さんに遊びに行って来ました♪





もう撮るとこ多すぎ!( *´艸`)
つい楽しすぎて撮りまくってしまいましたw
撮ったとこ全部載せようとしたら写真が
大量すぎちゃったのでピックアップしました♪
この最後の写真とかやばすぎ!
めっちゃドレアが良く映えて盛れたよねw
本当に細かく配置されているので
撮る場所、撮る角度、色合いなど
ほんと無限に自由に楽しく撮影出来ますよ。

【三階、大奥の間】

ここでも絵葉書で撮影のコツを
説明してくださっています♪


アドバイスを見ながら撮影してみました♪
そして違う角度でも撮ってみたよ( *´艸`)
ほんとは着物とかでも撮影したかったけど
今回は持っていなかったので諦めましたw
いくつか用意していくと更に楽しいかも~!

【庭エリア】


お庭も素敵で撮影スポットもいっぱいあったよ!
枚数の関係で2枚だけ載せておきます。
あとは遊びに行ってご自身の目で見てきてね♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
盛れる撮影スタジオってキラキラしてるものが
特に代表的に言われちゃってると思いますが
《自分のお気に入りのドレアが
この背景で撮ることで更に良く見映える》
後者のがほんとの意味で盛れたということ
なのかなと私は思っています♪
そんなドレアが盛れる素敵な魅力が
トウキさんのスタジオにはあるんですよね♡
私の場合は特にドレアを撮りたいからねw
プリクラみたいに人物を撮りたい人はキラキラ系
ドレアや背景込みで撮影したい人はアート系
こうして目的別に使いわけして遊びに行くと
とっても楽しいのかなと思いますヾ(*´∀`*)ノ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
《ご訪問の際のお約束》
※変化する家具にはむやみに触らないなど
節度を持ってご利用ください。
皆さま善意で公開してくださっているので
ご協力よろしくお願い致します。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
もし気になりましたら冒険者広場の交流酒場で
『撮影スタジオハウジング住所録』と検索すると
目的別に住所録が掲載されておりましたので
ぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
最後まで読んでいただきありがとうございます!
↓1日1ポチ応援していただけると嬉しいです♡
ドラゴンクエストXランキング
