2020
May
15
-
カメラ講座☆可愛く撮るための撮影設定☆
ドラゴンクエストXランキング

インスタントが隠し味?
今回はご新規さま向け&おさらいと
いうことで以前にアップした
可愛く撮る為のカメラ設定のお話に
ちょこっと新たに付け加えて再アップ
してみましたよおおおヾ(*´∀`*)ノ
この記事は1年くらい前に書いたのかなあw
というのもですね・・・
某きゃわわエル子ちゃんとの会話で
こんなやり取りがありました♡

インスタントが隠し味?
そうなのです( *´艸`)
私の綺麗な写真のカラクリは
ただのインスタント設定でしたw
撮影会など普段から写真慣れをしてる人は
自然に当たり前のようにやっている
フィルター『インスタント』設定なのですが
まだまだ習慣じゃない方も多いのです><
とっても可愛らしいキャラクター写真でも
背景や人物が薄暗い写真だなってなると
ちょっぴりもったいないですよね(´;ω;`)
【しぐさ遊び☆目を開ける設定で可愛さあっぷ】
↑こちらでもカメラ設定の話をしていたのですが
その記事内でもまずはインスタントに設定をする!
と当たり前のように書いてしまったのですが・・・
『インスタントってなに・・・!?』
というような反応もあったのです!
OH~すみません(´;ω;`)
そこからの説明も必要でしたよね;;
ということなので!w
今回はご新規さま初心者さま向けに
『可愛く撮る為の撮影設定』を
おさらいしていきたいと思います♡
これ重要!画面視点設定をしよう!
まず、カメラで写真を撮る前に必ず
システムで画面視点設定をしましょう!

さくせん→システム→画面視点設定
『通常視点の高さを1にする』
キャラクターを可愛く撮る為には
まず必ずこの設定をしてくださいね♪
通常視点を1にすれば写真を撮る時に
上部に余計な余白が出来なくなります!
↑ここテストに出ます!!w
※ただしプクリポの場合は
視点を1にしても余白は無くなりません;;

もし間違って通常視点の高さを5にしてしまうと
こんな感じになってしまうので注意です;;
※ちなみに写真設定には関係ありませんが
バトル視点の高さは5をオススメします。
そのほうがバトル中まわりがよく見えますw
通常は1、バトルは5と
覚えてください( *´艸`)
フィルターをインスタントにしよう!
まずは【ZRボタン】でカメラを起動しましょう。

次はインスタントに設定してみよう!

カメラを起動した状態で行う設定です。
・カメラを起動したら
撮影設定画面を開きます。
・フィルター設定→インスタントにします。

フィルター設定を未設定の場合と
インスタントと並べて比べてみると
明るさが違うのがよくわかりますよね!
※ただし、楽園のような背景が
明るすぎで白飛びしているような場所では
インスタント設定だと色が飛んでしまうので
そういうときはノーマルにしてね♪
寄せて撮ってみよう!
それでは通常視点の高さを1にして
インスタントの設定が出来たら
ズームにして写真を撮ってみましょう。

カメラを起動したらズームの
ボタンを押してル子ちゃんに寄せていきます。
これは人それぞれ設定ボタンは違うのかな?
おじさんのコントローラー設定だと
寄せは【Lボタン】引きは【ZLボタン】になります。
上下の調整は十字キーでしてね♪

ちなみに起動した最初の状態は
この位置なのでそのまま撮ると
エル子ちゃんが少し遠いですよね><
画面にピッタリ嵌めるコツ
画面の通常視点設定を1にしたら
ピッタリ嵌められるようになります。
※プクリポは除く;;
━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
少し隙間をあけたい場合


━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
みっちり隙間を詰めたい場合


こんな感じの目安でカメラの枠の位置を
調整してエル子ちゃんと背景のバランスを
見ながらおじさんは撮影をしています♪
ドレスアップの写真を撮る時は背景よりも
エル子ちゃんの写真を撮ることが
メインなので背景よりもエル子ちゃんを
中心にアップ目に撮っています( *´艸`)
カメラ目線にしてみよう!
次はポーズをつけて撮影したいので
こっち向いて設定をしてみましょう。

カメラを起動した状態で行う設定です。
・カメラを起動したら
撮影設定画面を開きます。
・こっち向いて設定→
カメラの方向ににします。

カメラの方を向く設定にしないで写真を撮ると
こんな感じで変な角度の写真になってしまいます。
このウィンクのしぐさだとこっちを向くに
したほうが可愛く撮れると思います♡

応用編で角度を変えてみました♪
角度変える時はレバーで調節してね!
下から見上げたり、上から見下ろすように
角度を変えてもこっちを向く設定にしておけば
視線も一緒についてきてくれるんですよお。
※しぐさによっては未設定のままにしたほうが
良いこともあるのでそのあたりは
画面を見ながら調整するといいと思います。
よし、やってみよう!
以上を踏まえて撮影してみました♪

はい、エル子ちゃん可愛い(*´ω`*)
・ズームで画面にピッタリ合わせる
・フィルターをインスタントにする
・少し横向きに立ちカメラの方を向かせる
・ずっと目を開けるにする
いかがですか?
可愛く撮れましたでしょうか♡

最後にあえて全部やらないパターンも
例として撮ってみましたよおw
・ズームにしていないから右側に
余計な背景が写ってしまっている
・インスタントにしていないから背景が暗い
・こっちを向くにしていないから関係ない方を見てる
・なによりエル子ちゃんが遠いし
一体何をメインに撮ったのかがわからない;;
どっちが素敵な写真かは
一目瞭然ですよね( *´艸`)
スタジオは特にインスタントがオススメ
今スタジオ撮影って流行ってますよね♪
そんなスタジオ撮影でも特にオススメなのが
やっぱりフィルター『インスタント』なんです。
写真上級者さんは背景に合わせて
様々なフィルターを選べると思いますが
何を使っていいかわからないよって時は
なんでも『インスタント』にしちゃいましょ♡

例えばこの写真。
これはおじさんのお家の背景なのですが
本来撮りたいイメージ写真はこれなのですが・・・

実際の背景の作りはこうなっています。
このまま引きで撮ると酷い写真でしょ?w

なんにも設定をしないで撮った場合の
残念な写真の例をあげてみましょう。
上記で書いた『通常視点の高さ設定』と
『インスタント』に設定をしていないので
せっかくの背景がこうなってしまいます;;
まず画面視点が高くて寄せられない為
寄せると斜め上からになってしまい
上部に余計な隙間も出来てしまいました。
インスタントになってないので写真も薄暗く
本来入って欲しくない背景の骨組みなどが
写ってしまう残念な写真に・・・(´;ω;`)

比べて見るとわかると思いますが・・・
左が未設定で右が『インスタント』です。
良く見るとお気づきになると思いますが
『インスタント』にするとツタのまわりの
白いカーテン部分が消えるマジックが✨
そうなんです。わりとなんですが・・・
『インスタント』で撮る前提で作られている
スタジオ背景も意外と多いんですよね♡
なので今回オススメした次第でございます。
インスタントインスタントうるさいぞww
おっさんはインスタントコーヒーでも飲んどけw
おわりに

以上が可愛く撮るための撮影設定でした♪
少しでも皆さまの参考になれたら嬉しいな。
最近version 1-5のオールインワンパッケージも
出てご新規さんも増えているということなので
初心者さま向けに今回はおさらいしてみました。
と、いろいろ書きましたが!w
ほんと写真なんてものは好みなので
自由に楽しく撮りましょうヾ(*´∀`*)ノ
それじゃ今までの話全部無意味じゃんww
だってだってみんなに少しでも可愛い
写真を撮って欲しかったんだもん><
楽しむことが1番大事!!
これからも可愛いエル子ちゃんを
いっぱい撮るぞおお( *´艸`)♡
いつも応援ありがとうございます🍓
良い記事だと思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♡
良い記事だと思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♡
応援ボタン
ドラゴンクエストXランキング
1日1回押していただけると順位が上がります♪